ナイトレインの強靭度+の遺物がどのような効果があるかを検証してきました。
潜在の力 強靭度+25%も検証しています。
※以下、情報提供いただいたYouTubeチャンネル
まずはエルデンリングの強靭のおさらいから!
プレイアブルキャラクターには強靭値が設定されており、敵からの攻撃を受けると強靭値が減少します。強靭値が0になると怯みが発生する仕組みです。敵から攻撃をうけて仰け反るかどうか。
雑魚敵の攻撃は一発50、溜め攻撃は100というのがエルデンリングでのおおよその強靭削り推定値になります。
各キャラクターの推定強靭値
ナイトレインのキャラクターでは、追跡者、レディ、復讐者、鉄の目、執行者、隠者の5キャラは強靭値が低めに設定されており、訓練場の人形兵の攻撃を一発耐えることができませんでした。
なので推定の初期強靭値は、49以下になります。
守護者、無頼漢は人形兵の攻撃を二発耐えたので101〜149が推定強靭値です。
ここからが本題
遺物の強靭値+について検証した結果を紹介します。
結論からいうと、追跡者、レディ、復讐者、鉄の目、執行者、隠者の5キャラは、強靭値合計+5まで積まないと、人形兵の攻撃を一発も耐えられないことがわかりました。
つまり、+4まで積んでも強靭値は50に届かなったことになります。
守護者、無頼漢も同様で、強靭値合計+5まで積まないと、人形兵の攻撃3発目は耐えることができませんでした。
畢竟、強靭値+遺物は、+5まで積まないとあまり意味をなさないことが判明しました。
潜在による強靭値+25%は?
潜在でも強靭値を上げることができますが、強靭値+を積んでないキャラクターで拾った場合どうなったかというと…
雑魚敵の攻撃を一発耐えることができました!
つまり、強靭値+25%の潜在であれば、強靭値+遺物を1も積んでなくても効果があることが判明しています。
まとめ
個人的な感想ですが、強靭値+遺物は余程余裕がない限り積む必要はないと感じました。復讐者や隠者など魔法祈祷を使うキャラで、+5まで積めばなんとか運用に乗るかな?といった感想です。